君が教えてくれたこと








 すれ違う生徒達が振り返る。
「…?」
 二人の前を歩いていたマルフォイが、訝んで廊下の装飾鏡を覗いた。
 整髪剤で念入りに梳かし付けた髪。アイロンの効いた白い衿。ネクタイも曲がっていない。ローブの端を持ち、数回振った。悪戯を仕掛けられた形跡もない。
「今日の僕はどこか変か?」
 腑に落ちない様子で、彼は左右を固める二人に問うた。
「いいや?」
「いつもどおりだけど?」
 ゴイルとクラッブは、吹き出すのをこらえて平静を装い、答えた。
「そう…」
 マルフォイは小首を傾げながら、歩き出した。遠巻きな視線は無視し、不躾な視線には冷笑で応酬した。
 ローブをはためかせ颯爽と歩くマルフォイの後ろで、お付きの二人は肩を竦めた。
(マルフォイってさぁ…)
(自分のことには、鈍いよな。)
 小声で囁き合う。
 誰もが振り返るのは、マルフォイの容姿の所為だ。このところ妙に綺麗になった。もともと整った顔立ちをしていた。そこに艶が加わった。奴が磨いているのだろう、艶めかしさが加わったのだ。彼の冷笑はいっそ妖艶と言ってよく、以前はそれを向けられると誰もが腹を立てたものだが、このごろは見とれるばかりだ。
「おはよう。マルフォイ」
「おはよう。グレンジャー」
 食堂で繰り返される儀礼。
 マルフォイに最初に声をかけるのは、三人組の紅一点だ。彼女が口火を切ると、真打ちが顔を出す。
「おはよう、ドラコ」
「やあ、ハリー」
 いつのまにやらファーストネームで呼び合っている。親しげな様に違和感を覚えなのは本人達だけなのだろう。しなやかな銀の髪に触れるのも、肉の薄い肩や腰に腕を回すのも、奴だけだ。マルフォイが奴だけに許している。もはや公認だ。
(あれでばれてないって思ってるんだから…)
(お目出度いかもね)
 それでも二人は彼の変化が嬉しかった。
 それまでの彼は始終ぴりぴりと張りつめていた。ヒステリックな猫みたいだった。ちょっとつつかれるだけでしっぽを踏まれたみたいに怒り、気に障ると鼠を嬲り殺すようにいたぶった。
 そのマルフォイに変化が起きたのは半年ほど前。とある事件に巻き込まれたのがきっかけだった。校内でも噂になった事件のあと、塞ぎがちになった。それからだ。あれだけ目の敵にしていたグレンジャーと和解し、ポッターを無視するようになった。
 驚き戸惑う彼らに納得のいく説明はなかった。身勝手で独断専行を常とするマルフォイの行動に口を挟むことなどできない。二人は黙って従った。だがしっくりしない。歯の奥に異物が挟まったような違和感があった。彼はなにかを隠しているようだった。二人はその理由を知りたかった。けれどもマルフォイは話さない。考えた末、詮索は辞めた。知れば報告しなければならない。それが嫌だった。
 彼らは無知でいることでマルフォイに義理立てをした。
 最初は両親に言いくるめられて側にいただけだった。彼についていれば損はないから。言いなりになっていればいいから。どのように過ごしているかを知らせろと。親同士の利害関係だった。
 義務が純粋な好意になったのはいつからだったろう。
 親への報告はマルフォイの父親に報される。そのカラクリを知った。彼と父親の張りつめた関係。そこには、自分たち親子のような気安さや暖かさは無かった。マルフォイの高慢さや我の強さの裏側に潜んでいたものは哀しいまでの孤独だった。それを見つけてしまったときには二人ともマルフォイが大好きになっていた。
(ああみえて、面倒見はいいんだ)
(うん。僕らが落第しなくて済んだの、マルフォイの特別講義のおかげだし)
 マルフォイは口が悪い。免役のない者が直撃を喰らったら数日は立ち直れないだろう悪口雑言。瞬時にそれだけの言葉を見つける彼の頭の回転の速さは、いっそ見事だと感心できる。
 そうやって口を極めて罵るけれども、見捨てはしない。口では嫌みたらたら文句言い放題だが、追試の面倒を見、試験対策を立ててくれた。なにより無事及第すると喜んでくれた。
 嬉しかった。
 これまで二人は容姿の悪さや動作ののろさ、頭の回転の悪さなどで同世代にも親世代にも敬遠され笑いものにされてきた。
(どうせ僕は愚鈍でのろまだ。誰にも好かれやしない)
(なにをしても嫌われるなら最初から嫌われていたほうがましだ)
 早い段階で人間関係への希望を放棄していた二人に、人と分かち合えることの楽しさを教えてくれたのがマルフォイだった。
 試合でグリフィンドールに勝ち、マルフォイはポッターと和解した。それから和んだ様を垣間見せるようになった。
 これはいいことなんだと思った。
 そして困った。親にどう報告するべきなのかと。
 去年以来マルフォイ氏はポッターを毛嫌いするようになっていた。事実を報告すれば、マルフォイはまた父親に怒られるだろう。二人は黙りを決め込んだ。無駄だった。すぐに親たちの知るところとなり、真相を知らせるよう催促の手紙が来た。
 考え倦ねた二人はスネイプに相談した。思慮の浅い判断である。スネイプはしばらく沈黙し、ひとつの知恵を授けてくれた。
「ポッターは期待された英雄候補。彼との不和はイメージがよくない。そのための演技だと言っておけ。これまでの不仲さからの変化が風評を呼んでいるに過ぎないとな」
 二人は膝を打って喜んだ。マルフォイ家現当主の恐ろしさは親からとくとくと教え込まれていた。彼は恐ろしい。だが、それ以上にドラコが大切だった。
「おまえら、親に余分なこと喋るなよ」
 ウィーズリーに釘を差されたとき、二人はそのことを話した。彼はなんとも妙な顔をした。そして思いもよらない問いを発した。
「スネイプが父親と繋がっていたら?」
 二人は頭が真っ白になった。狼狽えた彼らにグレンジャーは笑って言った。
「心配入らないわ。むしろあなた達のしたことは素敵なことよ。だって、あの二人が繋がっているならそんなアドバイスしないでしょ?スネイプはあの父親と繋がっていないのよ。そのことを確かめられたなんて、素敵なことじゃない?」
「ま、結果オーライだけどね」
 からかったロンの足をグレンジャーが踏んづけた。

 大切な人がいる。それはとても素敵なこと。
 大切な人のために、自分ができることがある。なんて素敵なんだろう。

「俺達、馬鹿でのろまでなんにもできないだろう?どうしたら役に立てるだろうって考えると、辛くなる」
 地面に目をやり訥々とゴイルは愚痴った。
「あなたたちって、本当にマルフォイが大好きなのね」
 グレンジャーが笑った。いつもの澄まし顔より数段綺麗に見えた。
「それだけでとても素敵なことなのよ。それにあなた達、自分で言うほど、馬鹿でものろまでもないのよ。だから大丈夫」
「そういうことさ。一緒にあのくそ親父に一泡吹かせてやろうぜ」
 ウィーズリーが白い歯を見せて笑った。二人もつられて笑った。
 クラッブは思う。少し前には考えられなかった。僕らがこいつらとこんな話をするなんて。だけど楽しい。悪口を言い合って、罵り合っているよりずっと。これもマルフォイのおかげだ。
 二人がマルフォイに大好きだよと言っても、彼は気持ち悪そうに目を細めてそっぽを向くだけ。その仕種が、じつは照れ隠しなんだってことに気が付けたのも最近のこと。照れ屋で寂しがり屋のドラコ・マルフォイ。何時までも笑っていて欲しい。そのために僕らになにが出来るのだろう。考えると頭が痛くなる。だけどいつか役に立てるようになりたい。そう思うと大嫌いな数式も、綴りの練習も辛くない。

 嬉しいこと、楽しいこと、全部彼が教えてくれた。
 百万回言葉にしても伝えきれない。僕らは君が好きだよ。大切な友達だよ。
 言葉にすれば、君はまた嫌そうに顔を背けてしまうのだろうけどね。

「おい、なにをしている。行くぞ」
 相変わらずの命令口調。彼らは笑ってついていく。この日常。その幸福。
 
2002/1/6 脱稿
 

取り巻き君ズ視点のハリドラ。なんか尻切れトンボですね。短編は難しいです。
WILD CHILDがめさめさ暗い上に長ったらしくて、ドラコが非道い目ばかりみているので、口直しです。
先々こうなるってことで。
いちゃいちゃはしてませんが、周囲にはこんな感じで暖かく(?)見守られているバカップルです。


 

戻る