ハグリットの善行






 

 その日、ルビウス・ハグリットは御機嫌だった。
 赤ん坊の頃から気にかけていたハリー・ポッターが、一年生でクイディッチの選手となり、目出度く初試合でスニッチを掴まえ勝利を飾ったのだ。最中少々アクシデントもあったが、終わりよければ全て良しを心情とするハグリットにとってはあまり意味のないことであった。ハグリットはハリーとその仲間をコテージに招き熱い紅茶を振る舞った。
 紅茶を前にしてもハリーもロンもハーマイオニーもなにやら楽しくなさそうだ。どうしてだろう?初試合に初勝利。どうして喜ばないのだろう?ハグリットには彼らの気持ちが理解できなかった。
 訝るハグリットに、ロンが説明した。試合中ハリーの箒に魔法をかけて殺そうとした奴がいたと。
 スネイプが犯人だと子供らは叫び、彼が賢者の石を盗もうとしていると騒ぎ立てた。
 ハグリットはスネイプを庇った。スネイプ個人がどうのというより、敬愛するダンブルドアが、彼を教師としてそして寮監として大切な生徒を預けているという事実が、ハグリットの本能にスネイプは信用していい相手なのだと告げていた。ハグリットはスネイプを擁護したが、子供らは試合中の出来事をまくし立てた。子供らの誤解を解こうとするたび、ハグリットは誘導尋問にひっかかるようにして、言わなくてもいい秘密をぽろぽろ漏らすハメになった。
 ハグリットは混乱してきた。
 生徒が教師を疑うなんて間違っとる。この子らがダンブルドアが護っている賢者の石に興味を持ち続けることも危ないことだ。自分は大人として、この子らをきちんと諭さなくてはならん!使命感が頭をもたげた。
 ハグリットは吠えた。
「おまえさんは間違がっとる!俺が断言するっ」
 声のでかさに、子供らが口をつぐんだ。
 ハグリットはスネイプが生徒を殺そうとするはずがないと諭し、賢者の石にも関わるなと諭そうとして、またもぽろりとニコラス・フラメルの名を口にしてしまった。
 大きな手で口を押さえても、発してしまった言葉は取り消せない。ハグリットを見るハリー達の目が好奇心に輝いている。不味い…。
「ニコラス・フラメルっていう人が関係しているんだね?」
 確認するようなハリーの言葉に、ハグリットはうかつな自分に心底腹を立てた。賢者の石についての好奇心を煽ってしまった!失敗だ!!せめてもう一つ、スネイプの誤解だけはっ!
 ハグリットは必死に考えた。そして、ハリーが親思いであることを思いだした。父親のことならば、ハリーも聞くだろう。ハグリットは得意顔で告げた。
 その直後、子供らはとても変な顔をした。ハリーは眉を寄せて固まっている。ロンはあんぐりと口を開けたまま。ハーマイオニーは頬を赤らめて口を両手で覆った。三人とも酷くショックを受けているようだった。…何故だ?
「どうした?」
「…それ、ほんと?」
 ハリーが問うた。
「本当だとも。有名だったからな。マクゴナガル教授もご存知だ」
 えへん。ハグリットは胸を張って応えた。
「な、納得したろ?君の親父さんとはそういう仲だった。なんで一人息子のハリーを殺そうとするもんか。判ったな。もう疑うんじゃないぞ」
 おとなしくなった三人を送り出し、ハグリットは己の善行にひとりご満悦であった。 






 その帰り道、三人はなんとなく足元に目をやりながら歩いた。
「…ハグリットってさぁ、判ってないよね」
 ハリーが溜息混じりにこぼした。寄宿制パブリックスクールにはつきものなんだろうけど、なにも息子とその友人の前でばらさなくてもいいだろう。
「そうよね」
 ハーマイオニーが深々と頷いた。
「過程はどうあれ、お父様は結局お母様と結婚されたから、貴方が生まれたんですもの。つまり、スネイプとお父様の恋は、終わってるか叶わなかったかのどちらかなのよ」
「それってどういう意味?」
 おそるおそる、ロンが問うた。話題自体に免役がなかったのだろうか、心持ち顔色が悪い。妙に生き生きとしているハーマイオニーとは正反対だ。
「ハリーはお父様の子供でもあるけれど、言い換えれば恋敵になるお母様の産んだ子供でしょ?憎くないなんて嘘よ。ハグリットってば、説得力という物がないのよね」
「…そういう問題?」
「じゃぁ、どういう問題なのよ?」
 切り替えされて、ロンが言葉に詰まったらしく俯いた。
「スネイプが僕を憎んでる理由が、なんとなく判っただけでも収穫としておこうよ」
 苦笑混じりにハリーは顔を上げた。
 なんだってあんなの。趣味悪いよ、父さん。
「図書館で昔のアルバム探しましょうよ♪」
「楽しそうだねぇ。ハーマイオニー」
 呆れた口調を隠そうともしないロンに、ハーマイオニーがむくれた顔をした。
「ニコラス・フラメルのこともね」
 ハリーが言い足して、三人で図書館に行く約束をした。
 11月の早すぎる日暮れが、あたりを薄墨色に染めはじめた頃の出来事だった。


   
2002/09/29 脱稿
 

DVD観ていてなんとなく思いついたネタ。

戻る