FOG BLUE




2



「面白い。引き合わせていただきたいものだね。私の前でも虚言を吐けるか見物だよ」
「ダンブルドアとハリー・ポッターだ。心当たりがあるだろう」
 アーサーはカマを掛けた。息子達が寄こす日々の便り。点々と散らばる符号を拾い集めつなぎ合わせて組み立てた仮説。
「…忌々しい名前を、聞かせるものだな。ばかばかしい」
 この自信をどう解釈するべきだろう?本当に無関係なのか、それとも、ダンブルドアが話すわけはないと確信できるなにかがあるのか。
 灰青色の瞳を伺った。懐かしい色だ。学生の頃は愛しさすら覚えた色。こうして間近に見るのは久しぶりだった。近頃は、顔を合わせれば喧嘩ばかりだ。いいや、11年前、投降したときから。不意に違和感を覚えた。あのとき、そして今。
「なにかあるんだな?」
「なんの話だ?」
「前もそうだった。俺にはなにも話さない。勝手に決めて、勝手に行動する。あんたは…いつもそうだった。なにを企んでいるんだ?」
「意味がわからん。…っ、離せっ」
 力が入りすぎた。ルシウスが苦痛に貌を顰め、体を捩って逃げようとした。アーサーは反射的に彼の足を払い、床に転がし、懐にのびた腕を靴で踏みつけ、しゃがんで杖を取り上げた。
「貴様!!これ以上の狼藉はっ!」
「懐かしいフレーズだよね」
睨み付けるルシウスに、デジャヴを覚える。
「あんた、口ではそう言って怒ったけど、結局いつも拒まなかった」
 馬乗りにのし掛かり、顔の輪郭を掌でなぞった。昔より痩せている。
「俺は自惚れてた。拒まないのは、同意の意思表示だと思ってた。知ってた?」
 返事はない。そう、学生の頃もそうだった。ずっとアーサーのひとり相撲だった。
勢いで迫り、関係を重ねた。想いが通じたと喜んでいたのはアーサーひとり。ルシウスが感情を表すことは希だった。だからこそ、水面がさざめく程度の微笑みにも有頂天になったものだ。なにも語らないルシウスを抱きしめて、片恋に酔っていた。
「盛っているのか。見苦しい」
 冷徹な侮蔑の言葉。
変わっていないと思う。こういう口の利き方。機嫌が悪いとき、したくないとき、ルシウスは拒絶ではなく気を削ぐ言葉を吐いて、アーサーを追い返したものだ。
「あんたって、変わってないなぁ」
 記憶と重なる冷たい眼差しに、アーサーは肩を窄めた。
 ルシウスはなにも語らない。だから読み違える。見失う。あのときも。
(だからって、こいつに口を割らせる術なんて…。)
 ルシウスを見下ろしていたアーサーの脳裏を、昔の記憶が掠めた。ごく希に、そうほんの偶然でしかないが、ルシウスが口を滑らせたことがある。
「俺は変わったようだな」
 言葉と共に、片手でルシウスの口を塞ぎ、自分の杖を取り出して、頭上にかざした。


   
2002/04/20 脱稿
 

きれいな叔父様は好きですか?(笑)