WILD CHILD 〜極光〜




44



 食堂ホールの天井にはその日の天気が投影される。
 今日は朝から雨だった。マルフォイは少しだけ機嫌がよくなった。
 どんよりたれ込める雨雲が嬉しい。
(一日中そこにいてくれたらいいのに)
 マルフォイは珈琲の香りを楽しみながら、天井を眺めた。
 このまま一日降り続ければ、放課後のクイディッチの練習は中止だ。寝不足で疲れの抜けきらない体にイライラを募らせていた彼には、嬉しい天候だった。
 朝食の風景も落ち着いたものだ。そこそこ喧騒はあるものの、マルフォイに降りかかるものではない。毎朝のように続いていたグリフィンドールの嫌がらせは収まっていた。彼は気付かず終いだったけれども、例のキャンペーンはそれなりに功を奏し、マルフォイは人並みとは云わないまでも朝食を摂るようになっていた。
 雨天に微笑むマルフォイに、クラッブとゴイルは怪訝そうな顔をした。相変わらずわかっていない二人に安心して、マルフォイは、もう少し機嫌がよくなった。

 ささやかなご機嫌は午後の授業で吹き飛んだ。
 科目はスネイプの魔法薬学。あのグリフィンドールとの合同授業だ。
 何ごともない方が珍しい。それはマルフォイにもわかっている。あのクラスには優秀なグレンジャーもいるけれども、失敗魔に爆発魔、先生に反抗的な生徒と、おおよそ熱心とは言えない生徒の方が多いのだ。
 案の定、いつもの奴の鍋が、爆音をあげた。
 指示通りに計量し投入するだけの単純な実験だ。爆発させるなんて、その方が難しいのではないのか?囃し立てる生徒達のなかでマルフォイはあきれ顔でいた。
 更にもうひとりの鍋が黒煙を上げた。
(馬鹿ばっかり…)
 囃す気も失せ、中断した作業に戻ろうと実験台に視線を戻した。隣の実験台はグレンジャー達のグループだ。彼女とウィーズリーがなにかを隠すように立っている。
(なんだ?)
 不自然なその様に目を凝らし、マルフォイは唖然とした。実験台に突っ伏して寝てる奴がいる。この騒ぎのなかで平然と。ハリー・ポッターが、寝ていた。
「ポッターッ!!貴様ぁっ」
 マルフォイは怒りの余り頭に血が上り、自分が今日の今日まで彼を無視し続けていたのも忘れて怒鳴りつけた。
「どういうつもりだ!?授業中だぞ!?それもスネイプ先生の!嫌がらせにも程がある」
 ずかずかと歩み寄り、胸ぐらを掴んで引き起こした。
「駄目よ!止めて、マルフォイ!!」
「そ、そうだよっ。ハリーはさっきの爆発でびっくりしただけなんだ」
「嘘をつくな!そんなことで肝を潰すような奴か!!」
「やあ、マルフォイ。御機嫌いかが?」
 騒ぎで目を覚ましたのだろう、寝ぼけまなこでのたまうハリーに、マルフォイはぷちっと切れた。
「いいわけないだろう!この大馬鹿野郎っ」
「馬鹿呼ばわりは心外だな」
「馬鹿を馬鹿と呼んでどこが悪い?」
「僕は馬鹿かい?」
「ああ、正真正銘の馬鹿野郎だよ貴様はっ」
「成績じゃ君に負けてるし、仕方ないっか」
 飄々とした顔つきで、ハリーは襟首を掴んでいたマルフォイの指に手をかけ、見かけによらない馬鹿力で指をこじあげ、手を引き剥がした。だらしなく結んだネクタイを緩め、うっすらと笑った。マルフォイの柳眉が弧を描いた。
「ひっかかる言いぐさだな、ポッター」
「突っかかるのは君だろう?マルフォイ」
「ふん。居眠りも練習のしすぎだろうけど。一度くらい優勝したからって、調子づかないことだね。只のまぐれだ」
「8年連勝のスリザリン殿のありがたいご忠告ですか?」
「絶対負けない!!」
 叫んだマルフォイに
「またほうきを引っ張るの?」
 グリフィンドールの実験台からヤジが飛んだ。ポッターがはっと顔を顰めた。
「大ッ嫌いっ!」
 羞恥の念に耳まで真っ赤に染まったマルフォイは、動転してハリーの頬を平手で打っていた。打った掌が、痛みに痺れた。
 打たれたハリーに加勢しようとグリフィンドール寮生が殺到し、マルフォイを護ろうとゴイルとクラッブを筆頭にスリザリン寮生が割って入った。寮生入り乱れての大乱闘となり、授業は潰れた。二人は揃ってスネイプに絞られた。
 マルフォイはハリーを視界に入れることすら拒んだ。心がささくれ立っていた。
 
 放課後には、雨は上がっていた。
 マルフォイは憤りを練習に叩きつけた。箒から転落するほどむちゃくちゃな練習をして、ぼろぼろに疲れ果てた。
 だのに眠れない。ベッドに入っても、寝返りを打つばかりで寝入れない。
 訪れない睡魔に業を煮やし、マルフォイはベッドに起き上がった。寝乱れた髪を無造作に掻き、闇を睨み付けていた。
 イライラする。
 サイドテーブルの引き出しに手をやった。中のガラス瓶を手に取り、あの日以来減ることのなかった液体を見つめた。
 ちゃぷりと波打つ瓶を引き出しに戻し、マルフォイはベッドを抜け出した。
 疲れた体を引きずるようにして、寮を出ていった。

2002/1/28 UP